Windowsソフトウェアの受託開発
【 地震計(強震計)を用いたシステムの例 】

計測機器、観測機器を用いたWindowsソフトウェアの受託開発を得意としています。機器をモニタリングして以下の様なシステムを構築します。 数多くの実績・ノウハウを蓄積しているので、短期間で品質の良いソフトウェアを提供する事が出来ます。
ソフト仕様の例
- クラウド上に計測値データを送る事により、スマートフォン・携帯からでも現場確認可能に
- Web上にリアルタイムに計測値を表示。視覚的なリアルタイムグラフ表示も
- いつでもどこからでも日報・月報帳票もダウンロード可能
- 計測値の閾値を超えた際や、機器が停止・エラー検出した際にメールを通報
- 計測値の閾値を超えた際に、現場の積層信号灯(パトライト)を点灯/点滅/ブザー 状態に
計測機器、観測機器の実績
- 騒音計…リオン製、クラウド、リアルタイムグラフ(1秒毎)、履歴グラフ、日報・週報Excel出力、演算、メール通報
- 振動計…リオン製、クラウド、リアルタイムグラフ(1秒毎)、履歴グラフ、日報・週報Excel出力、演算、メール通報
- 地震計、強震計…リオン製、Webソフト、地図上リアルタイムグラフ表示(1分毎)、履歴グラフ、CSV出力、メール通報
- 計測震度計…明星電気製、Windowsアプリ表示、警報表示、上位システムへ警報アラート通知
- テレメータ…Windowsアプリ表示、警報表示、上位システムへグラフWebファイルFTP転送、警報アラート通知
- 鉄筋ひずみ計…東京測器研究所製、Webソフト、リアルタイムグラフ(1分毎)、履歴グラフ表示
- 風向・風速・雨量計…クラウド、リアルタイムグラフ(10秒毎)、16方位グラフ、日報・週報Excel出力、メール通報
- 粉塵計…柴田科学社製、クラウド、リアルタイムグラフ(10秒毎)、履歴グラフ、日報・週報Excel出力、メール通報
- WBGT…クラウド、リアルタイムグラフ(1分毎)、履歴グラフ、日報・週報Excel出力、メール通報
開発実績
- 音声書き起こしツール(音声ファイルの種類:wavファイル、mp3ファイル)
- 強震計(地震計)を用いたソフト開発(使用機器:リオン製 SM-24、SM-27、SM-28、SM-29、明星電気製:S210)
- 騒音計を用いたソフト開発(使用機器:リオン製 NL-42、NL-52、NL-62)
- 無線ハンディを用いた在庫管理システム開発(使用機器:キーエンス製 BTシリーズ、例:BT-85W、BT-W100、Sato PW208)
- 粉塵計・振動計・騒音計をリアルタイム表示する表示板ソフト(使用機器:柴田科学社製粉塵計 FLD-1、リオン製:騒音計 NL-42EX、振動レベル計:VM-55EX)
- 動画リアルタイム背景差分(OPEN CV利用)による航空機追尾ソフト。KDKコマンド使用(使用機器:多摩川精機製 ATLAS-P Series、Panasonic HC-V600M)
- 強震計と鉄筋ひずみ計(軸応力+温度)のデータをWebモニタリング表示するソフト。(使用機器:リオン製 SM-29、東京測器研究所 ひずみ計)
Webシステムの開発

Webサービスの受託開発を行っております。
開発実績
- 培養機器の計測値を表示するWebモニタリングシステム
- クリーンルーム設置機器を表示するWeb表示システム
- 強震計(地震計)の数値をWeb表示・メール通知するWebシステム
- 航空騒音をWeb表示・メール通知するWebシステム(使用機器:リオン製 NL-42、NL-52)
- 英会話オンライン予約・通話システム(WebRTC使用)
- WordPressを用いた会員登録システム
- Amazon、楽天、Yahoo! APIを用いた価格比較サイトの構築